音楽・演劇の一覧

「完売御礼」

 入場券の販売は終了しました。ありがとうございます。

「ウィーンの魔法に身をゆだねて」
今年も【トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン】が仙台にやって来ます。
ゲストにヘドウィグ・リッター(ソプラノ)を迎えて、モーツァルト交響曲やオペレッタ、ワルツの名曲をお届けします。会場はクラシック専用ホールの日立システムズホール仙台コンサートホールです。オーケストラの生演奏を聴くには最良の環境でお楽しみいただけます。
add_texts (4).jpg
■仙台公演予定曲目(プログラムA)
 モーツァルト 歌劇「後宮からの逃走」
        交響曲第40番
 R.シュトルツ 喜歌劇「お気に入り」より"君はわが心の皇帝"*
 J.シュトラウス二世 喜歌劇「こうもり」よりチャルダッシュ"ふるさとの調べよ"*
            喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」より"なんという偶然"*
            入り江のワルツ
 ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ「ディナミーデン」
 J.シュトラウス二世、ヨーゼフ・シュトラウス ピチカート・ポルカ
 F.レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より"ヴィリアの歌"*
        喜歌劇「ジュディッタ」より"熱き口づけ"*
        喜歌劇「パガニーニ」より"愛、この世の天国"*
 *はヘドウィグ・リッター出演曲です

■出演
 トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン(室内楽)
 ヘドウィグ・リッター(ソプラノ)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ○トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とウィーン国立歌劇場のメンバーを中心に、トップアーチストにより本公演のために特別編成された、世界最高レベルの室内オーケストラです。ウィーン・フィルのコンサートマスターのフォルクハルト・シュトイデ芸術監督のもと、指揮者なしだからこそ奏でられる絶妙なアンサンブルと自由自在な音楽性、さらに全員が精鋭メンバーゆえのダイナミックな演奏が特徴です。
 トヨタが音楽の感動をより多くの皆さまにお届けするために、2000年より社会貢献活動として本公演を全国各地で開催しています。
ヘドウィグ・リッター_Aプロ_c)Ayumi Kakamu.jpg
ヘドウィグ・リッター

内容を詳しく見る


イベント画像

【おかげさまで完売いたしました】
時代とともに生まれた名歌・名曲を歌い継ぐ・・・
「BS日本・こころの歌」で人気のコーラスグループFORESTA(フォレスタ)

「BS日本・こころの歌」(BS日テレ)に出演する人気のコーラスグループ「フォレスタ」が、仙台で美しいアンサンブルを響かせます。
時代とともに生まれ、日本の風土に育まれた美しい詩と旋律は、いつも人々の想い出に寄り添い、人生の励ましや安らぎとなります。
名曲の数々と「たおやかな日本のこころ」を歌い継ぎ、語り継ぐ、フォレスタのステージにご期待ください。
※出演者は変更になる可能性があります。変更による払い戻しはございません。

公演の詳細はこちらをご確認ください。

内容を詳しく見る


イベント画像

井上ひさしが小説「わが友フロイス」で遺したフロイス。
同じフロイスを題材に、信じること、人間の愚かさと愛おしさを描く完全新作の物語。

出 演 :風間俊介、川床明日香、釆澤靖起、久保酎吉、増子倭文江、戸次重幸

内容を詳しく見る


イベント画像

地唄舞「残月」を舞う!

人間国宝で歌舞伎俳優の坂東玉三郎が
歌舞伎の魅力や立女形としての神髄、
プライベートを語ります。

衣装や化粧をつけない「素踊り」では、
音楽に乗せてその身一つで
表現される美をご堪能ください。

内容を詳しく見る



「完売御礼」
 入場券の販売は終了しました。ありがとうございます。


ピアニスト辻井伸行さんのソロ演奏会を多賀城市民会館で開催します。ベートーヴェン、リスト、ショパンの名曲を演奏します。ピアノ音楽の真髄に迫る舞台をお楽しみください。

★辻井伸行ⒸGiorgia Bertazzi.jpg
ⒸGiorgia Bertazzi

◇予定曲目
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第21番<ワルトシュタイン>
リスト     ノクターン<夢のなかに>
        メフィスト・ワルツ 第1番
ショパン    ノクターン 第7番、第8番
        ピアノ・ソナタ 第3番
※曲目・曲順は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

◆特別協賛:大和証券グループ
◆オフィシャル・エアライン:全日本空輸株式会社
◆主催:河北新報社、仙台放送
◆共催:多賀城市文化センター指定管理者
◆協力:S Bird Promotion
◆企画・制作:エイベックス・クラシックス
◆制作協力:インタースペース

内容を詳しく見る