音楽・演劇の一覧

「完売御礼」

 入場券の販売は終了しました。ありがとうございます。

「ウィーンの魔法に身をゆだねて」
今年も【トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン】が仙台にやって来ます。
ゲストにヘドウィグ・リッター(ソプラノ)を迎えて、モーツァルト交響曲やオペレッタ、ワルツの名曲をお届けします。会場はクラシック専用ホールの日立システムズホール仙台コンサートホールです。オーケストラの生演奏を聴くには最良の環境でお楽しみいただけます。
add_texts (4).jpg
■仙台公演予定曲目(プログラムA)
 モーツァルト 歌劇「後宮からの逃走」
        交響曲第40番
 R.シュトルツ 喜歌劇「お気に入り」より"君はわが心の皇帝"*
 J.シュトラウス二世 喜歌劇「こうもり」よりチャルダッシュ"ふるさとの調べよ"*
            喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」より"なんという偶然"*
            入り江のワルツ
 ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ「ディナミーデン」
 J.シュトラウス二世、ヨーゼフ・シュトラウス ピチカート・ポルカ
 F.レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より"ヴィリアの歌"*
        喜歌劇「ジュディッタ」より"熱き口づけ"*
        喜歌劇「パガニーニ」より"愛、この世の天国"*
 *はヘドウィグ・リッター出演曲です

■出演
 トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン(室内楽)
 ヘドウィグ・リッター(ソプラノ)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ○トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とウィーン国立歌劇場のメンバーを中心に、トップアーチストにより本公演のために特別編成された、世界最高レベルの室内オーケストラです。ウィーン・フィルのコンサートマスターのフォルクハルト・シュトイデ芸術監督のもと、指揮者なしだからこそ奏でられる絶妙なアンサンブルと自由自在な音楽性、さらに全員が精鋭メンバーゆえのダイナミックな演奏が特徴です。
 トヨタが音楽の感動をより多くの皆さまにお届けするために、2000年より社会貢献活動として本公演を全国各地で開催しています。
ヘドウィグ・リッター_Aプロ_c)Ayumi Kakamu.jpg
ヘドウィグ・リッター

内容を詳しく見る



「完売御礼」
 入場券の販売は終了しました。ありがとうございます。


ピアニスト辻井伸行さんのソロ演奏会を多賀城市民会館で開催します。ベートーヴェン、リスト、ショパンの名曲を演奏します。ピアノ音楽の真髄に迫る舞台をお楽しみください。

★辻井伸行ⒸGiorgia Bertazzi.jpg
ⒸGiorgia Bertazzi

◇予定曲目
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第21番<ワルトシュタイン>
リスト     ノクターン<夢のなかに>
        メフィスト・ワルツ 第1番
ショパン    ノクターン 第7番、第8番
        ピアノ・ソナタ 第3番
※曲目・曲順は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

◆特別協賛:大和証券グループ
◆オフィシャル・エアライン:全日本空輸株式会社
◆主催:河北新報社、仙台放送
◆共催:多賀城市文化センター指定管理者
◆協力:S Bird Promotion
◆企画・制作:エイベックス・クラシックス
◆制作協力:インタースペース

内容を詳しく見る


イベント画像

「宮城野」友枝昭世 所演(仙台青葉能第10回公演より)

イベント画像

「箕被」 万作の会 提供

イベント画像

「黒塚 白頭」佐々木 宗生 所演

前身の仙台薪能から数えて36回目となる恒例の公演です。
今年は6月にトークネットホール仙台(仙台市民会館)で開催します。

演 目
喜多流 能 「宮城野」      佐々木 多門 ほか
和泉流 狂言「箕被(みかずき)」 野村 万作(人間国宝)ほか
喜多流 能 「黒塚 白頭(くろづか はくとう)」友枝 昭世(人間国宝)ほか

3月19日(水)一般発売!!

内容を詳しく見る


イベント画像

昨年、歌手デビュー60年を迎えた歌手・五木ひろしの
周年記念コンサートです。

日本歌謡界の大御所として
さらなる高みを目指し、歌と思いを届けます。

詳細は公式サイトをご確認ください。

内容を詳しく見る


無題.png


魅惑の大スター・美川憲一とものまね王者・コロッケが
歌と笑いをお届けする、豪華な共演ステージです。
2人の化学反応をお見逃しなく!

詳細は公式サイトをご確認ください。

内容を詳しく見る


jr2025.jpg


マダムを中心に幅広く愛されるスーパー銭湯アイドル・純烈。
3人体制で迎える新たなチャレンジをぜひご覧あれ!

公演の詳細は公式サイトをご確認ください。

内容を詳しく見る