【水戸一志 選/評】
◎新型コロナウイルスをめぐる情報の洪水に、つい踊らされたのは作者だけではない。「トイレットペーパーが無くなる」というデマで、全国のスーパーに善良な客の列ができた。この句からは、「真に安心な日常」を探しあぐねている国民の姿が見える。
===
◎ 踊らされ私も列に並びけり (東松島市矢本・遠藤恵子)
政治論聞いてる猫もあくびする (東松島市矢本・菅原れい子)
人はみな鏡の裏にもう一人 (東松島市小松・畠山信雄)
この地区に老けたチコちゃん住んでます (東松島市矢本・奥田和衛)
マニキュアの乾かぬうちに宅配便 (東松島市野蒜ケ丘・山崎清美)
笑いヨガにせ笑いして本わらい (石巻市渡波町・小林照子)
臨時休校あそぶ場所ない子どもたち (石巻市美園・澤谷昭子)
うっぷんを晴らすかのよに草むしる (石巻市桃生町・高橋冠)