川柳(5/17掲載)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【水戸一志 選/評】

◎コロナドタバタ劇の裏表。県の休業要請を無視したパチンコ店は、店名公表という制裁を受けたが、店は繁盛したという。苦々しく感じた人が多かったに違いない。作者はこれを「恥ずかしさ」と捉えた。しかも、「玉が出にくい」と、皮肉を込めて。

===

◎ 恥ずかしいパチンコ玉も出にくそう  (仙台市青葉区・鈴木邦雄)

  東京の雰囲気運ぶ新幹線  (東松島市大曲・添田潤)

  アマビエの絵に玄関を見張らせる  (東松島市矢本・遠藤恵子)

  食材に求めるだけの季節感  (仙台市青葉区・吉田真一)

  日頃から妻とソーシャルディスタンス  (石巻市築山・飯田駄骨)

  すずめ踊り代わりにおどる閑古鳥  (石巻市蛇田・菅野勇)

  田植え機が描く模様の福笑い  (石巻市桃生町・佐藤俊幸)

  たんぽぽの綿毛窓から安否問う  (東松島市赤井・片岡シュウジー)