川柳(5/24掲載)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【水戸一志 選/評】

国民に一律10万円を給付するコロナ給付金の手続きが始まった。一人ずつではなく、一人当たり10万円の解釈が微妙。申請は世帯主がまとめて行う。人数が多いほど世代も異なる。
◎ どうも、家族間でもめそうな気配を感じる。会議の光景は見ものだ。

===

◎ 給付金使い道での会議です  (東松島市矢本・遠藤恵子)

  十万円もうひとつゼロ欲しいわね  (石巻市開北・よしのやまももゑ)

  「うつらない」「うつさないぞ」と孫マスク  (石巻市桃生町・三浦八千代)

  声をあげ正しい日本こだまする  (石巻市向陽町・佐藤功)

  近道をせずに堂々負ける道  (掛川市西大渕・野末哲郎)

  正夢か妻に頭を下げていた  (東松島市矢本・奥田和衛)

  温めの一分レンジ長いこと  (石巻市桃生町・高橋冠)

  天気良しガソリン安い出られない  (東松島市矢本・阿部房枝)