川柳(6/7掲載)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

【水戸一志 選/評】

 今回のマスク不足、自動車生産の中断に象徴される海外依存のもろさが、日常の食べ物に及ぶ事態を想像しなければならない。のど元に大国の指がかかっている。◎過激な表現には目をつむり、4割に満たない食料自給率の危うさを受け止める。

===

◎ 6割が死ぬ日本の自給率  (石巻市三ツ股・浮津文好)

  菖蒲湯でコロナ病魔を洗い出し  (石巻市桃生町・三峰)

  警報解除アマビエに感謝する  (石巻市蛇田・鈴木醉蝶)

  体温計ピピッと今朝も異常なし  (東松島市矢本・遠藤恵子)

  お若くてこの一言で老いを知る  (東松島市矢本・畑山講也)

  旬のホヤいばらの道を進むのか  (石巻市向陽町・佐藤功)

  大盤振る舞い国の借金気にかかる  (石巻市不動町・新沼勝夫)

  匿名の言葉に潜む刃(やいば)あり  (石巻市あゆみ野・日野信吾)