【斉藤 梢 選】
===
ありがとうとお辞儀してから花を見る託児所の幼の清い瞳よ 石巻市湊東/三條順子
【評】咲いている花にありがとうと、言葉をかけている幼い子の様子を作者は見守る。「ありがとう」は、咲いてくれていることへの感謝の気持ちだろう。幼子のお辞儀をしている仕草を想像すると、とても愛らしい。この日この時、作者はかけがえのないものを、幼子から受け取ったにちがいない。ひとつの感慨を、心にとどめて表現しているこの歌は、読者の心をも清めてくれる。「清い瞳よ」の結句に、作者が感じ得たものの尊さが滲む。大人になると忘れてしまう無垢なる感覚があることを、幼子との出会いが教えてくれた。
===
津波後はみどり萌え出る木や草に心の襞を揉みほぐされた 多賀城市八幡/佐藤久嘉
【評】東日本大震災から十一年と四か月が過ぎた。「津波後」は、津波のことを忘れない日々であったろう。津波に呑みこまれた色の失われた景に、暗くなった心。「心の襞を揉みほぐされた」という実感は真実であるだろうし、心の声でもある。失われたものは多くあったけれど、自然の営みは繰り返されて「萌え出る」季節はやってきた。人間を勇気づける「みどり」。
===
衣食住の貧しき極み通り抜け気付けば齢八十六に 石巻市羽黒町/松村千枝子
【評】作者は自らの生を見つめている。懸命に生きてきたことがわかる「気付けば」。過去を思うことは、生きてきた道のりを確かめること。「貧しき極み」の時代を生きた力強さ。多くのことを語っている一首。
===
一日の出来事語り笑う時ウクライナの子よぎり案ずる 石巻市水押/佐藤洋子
【評】報道で知るウクライナの現状。日常生活の中でも、その惨は時おり心をよぎる。ウクライナの子を案ずる気持ちを詠むこの一首に、平和と戦争を思う。
===
海の色変わる黒潮運びくる鰹に鮪郷には夏も 石巻市駅前北通り/津田調作
畑にて野菜と会話し悦に入り生長するを心に描く 東松島市矢本/奥田和衛
朝の庭昨夜こっそり五月雨が遊びに来たと我に囁く 東松島市矢本/畑中勝治
紫陽花の一雨ごとに色の増し行き交う人も歩み止め見ゆ 東松島市矢本/高平但
軍用機の轟音ひびく空見上げ時局思えば穏やかならず 石巻市駅前北通り/庄司邦生
枝張りてあふるる程に花つける梨の一木は夕映えのなか 女川町/阿部重夫
待て待てと次々止める赤信号今日の一日慎重にせよと 東松島市赤井/佐々木スヅ子
先人の苦労の末の自由なり何はともあれ投票へ行く 石巻市流留/大槻洋子
可燃ごみに二百のカラオケテープ置き収集車の音しずかに待ちぬ 石巻市開北/星ゆき
「遊行期」言葉(ことのは)知りて知識増え八十路の吾に生きるヒントを 石巻市不動町/新沼勝夫
ゆるやかに病の進行感じたり動かぬ身体もどかしくやし 東松島市野蒜ケ丘/山崎清美
白壁の蔵から響く仕込み歌杜氏を偲ぶ庭の老松 東松島市赤井/茄子川保弘
夏いろのアクリル糸でタワシにし手にする人の笑顔うかべる 石巻市須江/須藤壽子
目に青葉侘びの世界に心おき茶釜の湯気に一人遊べり 石巻市清水町/岡本信子