• 雑報広告、企画もの、河北ウイークリーせんだい等その他の広告データ制作サイズについては別ページ、または媒体企画書をご覧ください。
  • 日本新聞協会が推奨する N-SIZE の受け入れも可能です。
  • N-SIZE または入稿サイズが規定のものと異なる場合、縦横比を維持せず拡大縮小処理されます。実物大や正方形等の意図した原稿の場合はご注意ください。

原稿締切時間

モノクロ・カラーとも記事下・雑報 前日…午後2時30分

  • 朝刊・夕刊を除く広告特集、媒体、求人その他の原稿締切時間についてはそれぞれの企画書または別ページにてご確認ください

  • 在版指示可能期間は最終掲載日より92日以内(約3カ月)
    • 下記の広告は在版可能対象外です。再掲の可能性があるときはお手元に原稿を保持し、新版として再度送稿してください
    • 情報広場メッセ:営業窓枠、写真
    • 不動産販売ガイド:枠もの
    • 朝刊求人情報:フリー枠、定型枠写真
    • 連合広告
  • 在版期間経過後は、新版として再度送稿
    • 最終掲載日より92日以内は、原稿データの返却が可能です。業務推進部受付 TEL(022)211-1310 にご相談ください
広告データ送稿方法
  • Web入稿(連動入稿・単独送稿)
    • 特定の広告会社又は制作会社にID、パスワード権限付与
    • 運用時間 午前9時30分から午後6時30分まで
  • デジタルセンド
    • 株式会社デジタルセンドとの契約が必要
  • 東京・大阪支社扱いの送稿については各支社にご確認ください
広告データ制作上の注意点(一部抜粋)
  • N-PDFによる入稿 ※要プリフライト
  • アートボード・ページサイズを制作サイズに設定
  • モノクロ原稿内オブジェクトはグレースケール又はモノクロ二階調のみ使用可 ※要グレースケール変換
  • 画像解像度(多値)は200ppi ~450ppi ※300ppi推奨
  • カラー原稿の総インキ量(TAC値)は240%以下
  • 文字サイズは正体で6pt以上、罫線太さは0.2pt以上(いずれもK100%時)
  • データ容量は400MB以下
  • フォントは全てアウトライン化
  • トンボ等不要なオブジェクトは削除
  • オーバープリント属性は原則使用禁止
  • ハーフトーンスクリーン情報は原則変更禁止
  • 広告枠罫のない原稿、余白のある原稿、N-SIZEによる原稿は送稿時に業務推進部にその旨連絡