河北新報特集紙面2023

2024年3月13日 西宮市立浜脇中学校で震災伝承新聞を活用した特別授業が行われました。

兵庫県西宮市立浜脇中学校

  • つ
  • な
  • が
  • る
  • 想
  • い
  • ハート
  • 浜
  • 中
  • 生
  • つ
  • な
  • が
  • る
  • 想
  • い
  • ハート
  • 浜
  • 中
  • 生

浜脇中学校の生徒による人文字メッセージ

震災伝承新聞を活用した特別授業が行われました。
新聞を読んだ生徒341人の感想を紹介します。

写真

写真

写真

学年・クラスは2024年3月末時点

1年6組

秋岡 悠翔 さん

 震災を経験していなくても街のいろんな所を見ていくと震災のことが分かったり学んだりできるんだなと思ったし、学んだことを多くの人に伝えることができるんだなと思いました。

小田 帆乃花 さん

 自分はまだ生まれたばかりで兵庫県に住んでいたということであまり震災について知らないことが多く毎年テレビでやっている内容や写真でしか知らなかったけど、同世代の人がその話を真剣に聞いてその話を次の世代へと語り継いでいこうという思いにとても感動した。

久語 希音 さん

 私も東日本大震災の震度5の揺れを経験しているらしいので、記憶はないですが、伝えていかなくちゃいけないと感じました。

阪口 聡祐 さん

 東日本大震災が大変な災害だったことは知っていたけど、実際に被災した人の話から避難生活の具体的な大変さを知って、より理解が深まりました。自分の地域では南海トラフ巨大地震などの被害が大きいと言われているため、地震への対策をしようと思いました。

角田 駿斗 さん

 東日本大震災でどんな被害にあったのかなど、私たちが経験していないことを経験している人から教えてもらうことにより、もしこれから大きな地震が起きた時に素早く判断できると思いました。

髙永 翔 さん

 僕は、自分の記事を読んで津波が来ないと思っても津波は、来るので油断は禁物だと思った。

竹内 遥海 さん

 自分がまだ経験していないことだから新聞を見て誰も前もって予測できないものなんだとおもった。学校で学ぶ機会を与えてもらえるのはとてもいいと思った。日本だけじゃなく全世界の人に地震と津波がどれだけ恐ろしいか伝えたいし、もし起こったときにsnsなどの情報を鵜吞みにせずなるべく冷静に物事を判断したい。そしていつきてもいいように備えておきたい。

中野 仁太郎 さん

 新聞記事を読んで自分には、強い地震や津波の経験はないけど想像することができます。こんな思いを繰り返さないようにするには、南海トラフも来るといわれているので、わからないことをそのままにするのではなく、わかろうとしなければいけないと思いました。

濱口 豪馬 さん

 一人一人が東日本大震災による被害を伝えるために僕たちの世代え伝えようとしている姿が彼からもこのバトン受け継いで一人一人が防災えのいしきが高まっていったらいいと思いました。

平田 絢子 さん

 私はまだ大きな地震にあったことがないけど、この前の石川県の地震のように、ふとした瞬間に地震にあうかもしれないので、防災グッズを用意したり、避難場所を確認したりするなどの基本的なことを行うのが大切だと思いました。

皆川 杏花 さん

 あまり大きな災害を経験したことのない私にとって、同じくらいの年齢の人の感想や被害者の方の話はとても印象に残りました。この新聞記事を通して大きな地震を体験したことないけど、後世に地震の恐ろしさや命の大切さを教えていきたいなとおもいました。

見﨑 一椛 さん

 経験した人が次もし何かがあった時に同じようにならないように話してそれを新聞記事としてまとめたり感想もわかりやすくてすごいと思いました

米田 翔 さん

 しっかり地震に備えたいと思った

学年・クラスは2024年3月末時点