河北新報特集紙面2015

2016年2月13日 河北新報掲載 復興を担うこどもたちを応援 こども未来応援教室参加者募集!!

【参加無料】復興を担うこどもたちを応援 こども未来応援教室参加者募集!! 応募締切 3月2日(水)

読者・企業の皆さんといっしょに復興のために何ができるかを考え、行動する「今できることプロジェクト」。2015年度最終の活動として、被災地の将来を担うこどもたちを応援する「こども未来応援教室」を多賀城市にて開催します。これまで2回の開催で好評をいただいた「社会科学習」と「シゴトワークショップ」。今回は保護者向け講演会のプログラムも用意しました。たくさんのご応募、お待ちしています。

※「こども未来応援教室」参加者募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

 開催日  3月21日(月・祝)

 会 場  東北学院大学 多賀城キャンパス

[交通のご案内] 多賀城市中央1-13-1 JR仙石線[多賀城駅]より徒歩約10分

※大学内の駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用いただきますようご協力をお願いします。

各授業・ワークショップは小学生高学年~中学生に向いた授業内容です。

午前の部10:00~ 社会科学習 各授業定員70名

社会科学習の授業は、「今できることプロジェクト」の賛同企業より協力をいただきました。各企業のさまざまな取り組みなどを発表いたします。

 授業 ① 

森について学ぼう 12:00終了予定

提供/アサヒビール

第1部/森について学ぼう ~アサヒ森の子塾~

 60分 

第2部/アサヒの森の間伐材を利用した工作

 40分 

 授業 ② 

体験!デジタル表現塾。君の動きがデジタルへ。 12:00終了予定

提供/リコージャパン宮城支社

映像の中で、自分の描いた絵や360°カメラの映像を動かしてみよう!

 120分 

 授業 ③ 

ロボットをつくる~つくり方とつくれるようになる方法~ 12:00終了予定

提供/東北学院大学工学部

ロボットの中身、つくり方の紹介を通して、ロボット屋を
目指すために小・中学生のうちからできることを伝えます。

 120分 

午後の部 13:00~ シゴトワークショップ 各授業定員30名

子どもたちに人気のシゴトを集めてみました。楽しいお話やドキドキの体験もあります。

①歯医者のお仕事

 講師  こぐえ歯科クリニック 小久江由佳子先生

実際の器具を使って、歯のつめものや型どりをしてみましょう。

②警察官のお仕事

 講師  宮城県警察本部交通企画課安全係 藤原誠警部

交通警察の仕事について学び交通安全教育車の役割を体験しよう。

③キャラクターデザインのお仕事

 講師  (株)グラフィック・トイ 大峯由美子さん

キャラクターの作り方教えます!楽しいキャラクターを描いてみよう!

④ネイリストのお仕事

 講師  ネイルサロンペリカンボタン 菅原加織さん

爪を綺麗にするお仕事です。マニキュアを実際に塗ってみましょう!

⑤テレビ局のお仕事

 講師  NHK仙台放送局の皆さん

カメラなど放送機材の操作体験を通じて、テレビ番組の制作方法を知る授業です。

⑥学芸員のお仕事

 講師  東北歴史博物館研究員 渡邊直樹さん

人々が大切にしてきたものを未来に伝える博物館のウラ側のお仕事体験。

⑦サウンドクリエーターのお仕事

 講師  (株)キヴィ・エンタテインメント 長登隆宗さん

音楽の仕事ってどんなものだろう?印象に残る音楽の作り方のコツを学ぼう。

 同時開催   仙台進学プラザPRESENTS 保護者向け講演会 

「お子さまの人生と向き合うために知っておきたい5つの法則」

講演者/木下晴弘氏(アビリティトレーニング代表取締役)
時 間/10:00~12:00

[プロフィール]1965年大阪府生まれ。同志社大学卒業後、銀行に就職するが、学生時代大手進学塾の講師経験で得た充実感が忘れられず、退職して同塾の専任講師になる。生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多数の生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へと誘う。その後、関西屈指の進学塾の設立・経営に役員として参加。「授業は心」をモットーに、学力だけではなく人間力も伸ばす指導は生徒、保護者から絶大な支持を得た。以後10年間にわたり、講師および広報・渉外・講師研修など様々な業務を経験。
現在、株式会社アビリティトレーニングの代表取締役として、全国の教育機関で、教員・保護者・生徒向けのセミナーを実施している。そしてそのセミナーは様々な分野の各企業からも注目され、いまやセミナー受講者は260,000人を超えている。

事前申し込みが必要です
応募方法をご覧いただき、お子様の応募とあわせてお申し込みください。

講演会のみ希望の保護者の方もご参加いただけます。 応募先まで「講演会のみ希望」と明記いただきお申し込みください。(複数名希望の場合は参加人数も記入)
※ 応募多数の場合には抽選のうえ、当選者には参加証をお送りいたします。

「社会科学習」「シゴトワークショップ」応募方法

はがき、Eメール、FAXにてご応募ください。

【※募集は終了しました】

参加希望の方は、
①参加する子どもの氏名・年齢・学年
②保護者の住所・氏名・電話番号(日中連絡がつきやすい電話)
③[午前の部][午後の部]それぞれ参加したい授業を第1希望から第3希望まで
保護者向け講演会へ参加希望の方は参加人数
を明記のうえ、はがき、Eメール、FAXにてお申し込みください。

応募先【※募集は終了しました】

河北新報社営業部
「今できることプロジェクト こども未来応援教室」係

はがき【※募集は終了しました】

〒980-8660(住所記入不要)

Eメール【※募集は終了しました】

imadeki-info@po.kahoku.co.jp

FAX【※募集は終了しました】

022-227-0923

※係名は必ずご記入ください。
※応募多数の場合には抽選となります。当選通知は当選者にのみご連絡いたします。
※ご記入いただいた個人情報は河北新報社で管理し、当プロジェクトの運営にのみ使用します。

【お申し込みの注意】
必ず、午前の部「社会科学習」と午後の部「シゴトワークショップ」のセットでお申し込みください(午前のみ、午後のみの参加はできません)。人数多数の場合には、第1希望同士の組み合わせにならない場合もありますのでご了承ください。

◎各授業は保護者の方の見学も可能です。

今回の「今できること」の紙面をPDFで見る