毎週日曜日 更新です。
全編 作り方 読み方
»使い方はこちら(PDF形式)
サイモン・バーネットさん(52歳)
鹿妻小/地域に守られ地域に学ぶ
幸町中/一発勝負 気合い入れ技競う
助け合いの大切さ学ぶ
教訓を次の世代につなぐ
東長町小/リアル感こだわり出店
みどり台中/定期的に防災訓練を実施
春から小学生 環境が変わり心配
被災体験聞き語り継ぐ
米川小/楽しい思い出 ずっと心に
沖野中/あいさつし褒めて明るく
誰かの役に 講習で自信
繰り返し使えて保湿性も
山下二小/能登に元気と勇気届ける
鶴が丘中/地域一体となりあいさつ
食事や料理 楽しく
丸森・山下さんに作り方聞く
小西 良彦さん(65歳・1級畳技能士)
中津山一小/誇り胸に一体 最後の踊り
村田中/紅花を栽培から調理まで
斜面から離れた部屋へ
仙台で二つのフォーラム
六郷小/東六郷より引き継ぎ演奏
古川西小中校/歴史や自然触れ愛着増す
情報得る手段 複数用意を
新生「サン・ファン館」の特徴は?
高砂小/友達の良さ認め光り輝く
玉川中/生徒の思い 国内外に届け
1/4サイズでも迫力満点
進んでお出かけ 心豊かに
船岡小/オリジナルの曲で感動を
色麻学園/全校一丸での活動が魅力
気持ちの切り替え方 どうすれば
小田島 𫞂響さん(36歳・三味線奏者)
小牛田小/他人を思いやる生活習慣
田子中/人と人つなぎ心きれいに
車内に雪対策用具準備を
阪神・淡路大震災の教訓
燕沢小/「チームつばめ」と学習
津谷中/個性豊かな向が丘楽習
文章を読み込むポイントや練習法
教科書・新聞 音読しよう
おいしいイチゴを作るには?
荒浜小/阿武隈川が結ぶ縁 大切に
秀光中/カナダ研修で異文化理解
おいしいイチゴの見分け方は?
春風亭 与いちさん(26歳・落語家)
豊里小/異学年とのきずな深める
宮城教育大附属中/募金や生徒提案 成果実感
仙台出身・春風亭与いちさん
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO. 本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。